ひばり日記

  社員がジャンルを問わず気ままに語ります。

<<前のページ | 次のページ>>
2023年1月21日(土)
最強寒波襲来…予定

  冬はどうしても室内にこもってしまい運動不足に
  なりがちです。


  風に負けず、仲良く歩く年配の方や、ご機嫌で散歩する
  犬を見かけると、見習わなければと思いつつ
  実行できずにいます。

  来週の24日〜26日にかけて、10年に一度の最強寒波
  くるらしく、今期最も強い冷え込みになるらしいです。

  給湯器や水道管の凍結破損、交通網やダイヤの乱れ
  など
情報をこまめに確認し、早め早めに対策して
  備えてください。

  

2023年2月18日(土)
寒波も凍結もこりごり

  先月の寒波予想以上でした。凍結・漏水・破損
 給水制限、水のありがたさが身に染みる寒さでしたね。

 2月も半分が過ぎ、日中はだいぶ緩まってきました。
 毎日、そこそこ吹く風のせいか今年も花粉症が早い早い。
 先月くらいから、くしゃみ、鼻水、目の痒みで
 鼻の下には瘡蓋ができてしまいました。
 私の場合、まだまだマスクが手放せないようです。

 
 春と言えば、移動の季節ですね。物件の問合せも
 増えてきています。毎年のことですが、早め早めに行動
 しましょう。

2023年3月24日(金)
木蓮が満開


職場の近くでは、白木蓮
が多いです。

  大輪の木蓮に心が和むのに、体は春についていけず
 寒暖差と
花粉症に振り回される日々です。

 今年は例年にない勢いで某メーカーののど飴を消費してい
 ます。一時期、品薄で買えず普段食べないメーカーの飴を
 購入しましたが、喉の調子がイマイチで困ってしまいました。
 (なんとなく思い込みもあると思いますが……)
 最近また、コンビニやドラッグストアでみかけるようになって
 一安心です。

 卒業・進学・就職に伴い、移動や引っ越しをして新生活を
 始める皆様。慣れない環境で緊張やストレスなど、心身ともに
 不調が出てきた時は、無理をせず体を休めて自分を大事に
 してください。

 

南相馬市の賃貸アパート・マンション・売買情報/有限会社 ひばり住設 不動産部

blog49.htmlへのリンク